1

5月4日(土祝)11:00ー17:00
□ニレケヤキの寄せ植え盆栽ワークショップ
5月5日(日祝)11:00ー18:00
5月6日(月祝)11:00ー18:00
5月7日(火)●振替につきお休み
□ニレケヤキの寄せ植え盆栽 5月4日(土・祝)
11:00-/13:00-/15:00-
定員 各回 8名
参加費 4800円(材料費込)
協力 moss green ikkei
.
〔内容〕
小さな木でも新緑の綺麗な樹木姿が愉しめるニレケヤキ2〜3を寄植えし、苔を使い森のような盆栽に仕立てます
.
*出来上がりサイズ
高さ 約20cm/横幅 約 33cm/奥行き 約20cm
※下皿は大きめなものを使うため、見応えがあり重量感ある完成品になります
持ち物は特に必要なく、お店で持ち帰り用の袋をご用意していますのでご安心ください
.
.
お申込みは、お店の方までメール、お電話にて事前予約
お名前、人数、連絡先、ご希望の時間帯をお願いします
.
5月の植物のワークショップ全日程も、KitowaのHPに更新しました。詳細はそちらをご参照いただけたら幸いです
.
はい いつもお付き合いいただき ありがとうございます
イベントが続くと 時間は こぼれ落ちるように過ぎていくようで
だだ そのなかでも 大切なものを見失わないように 大切な人を実感できるように
日々 お店での時間を 皆さんと過ごせていけたらいいなと思います
よろしければ Kitowaにて お待ちしています
樹と環(キトワ)
.
.
.
▲
by kitowa
| 2019-04-24 15:33
| お店のこと
季節はどんどんと移り変わり
お店の前 街路樹のハナミズキも たくさんの花を咲かせています
先週末 4/20(土)21(日)と出店参加させていただいた野外イベント
「暮らしの広場:アルトウエン」も無事終了しました
今年はまた さらにお店もふえていて
とても素敵でいいイベントだなぁと実感しながら たのしく出店させていただきました
Kitowaのブースにもお立ち寄りいただいた皆様、
出店にご協力いただいた皆様 本当にありがとうございました
さてさて こちらを書かせていただいている イベントあけの月曜日の店内
出店に持っていたもので混沌としており、復旧、、なかなかすすまないです(笑
とり急ぎ、今後のワークショップ日程
作成見本が届いたものもありますので 再度 ご案内させていただきます
藤の苔玉流木仕立て 〈夜間ワークショップ〉2日間
■4月24日(水)※満席/25日(木)※空きあり
■時間:19:00~21:00
■参加費:6500円(材料費込)
■講師:三浦克友(moss green ikkei)
※写真はイメージです。
当日は藤を苔玉にし、流木と組み合わせる仕様です
モッコウバラの寄せ植え盆栽 〈夜間ワークショップ〉1日間
■4月26日(金) ■時間:19:00~21:00 ※空きあり
■参加費:4800円(材料費込)
■講師:三浦克友(moss green ikkei)
樹高40cmほどのモッコウバラを中心に、下草には季節の山野草を寄せ植えし、盆栽に仕立てます。
4月下旬から5月上旬に、クリーム色のかわいいお花を咲かせます。
― 5月の植物のワークショップのご案内 ―
5月は、3種類の盆栽、1種類の苔玉ワークショップを開催します。
ニレケヤキの寄せ植え盆栽
■5月4日(土) 11:00~/13:00~/15:00~
■定員:各8名
■参加費:4800円(材料費込)
■講師:三浦克友(moss green ikkei)
《内容》
小さい木でも樹木の綺麗な新緑姿が愉しめる、ニレケヤキ2~3本を寄せ植えし
大きな器のなかに、苔と自然の風景を作ります。
*使用するニレケヤキの樹高 約10~12cm
出来上がりサイズ 高さ 約20cm/横幅 約33cm/奥行き 約20cm
※使用する下皿は大きめなものを使うため、重量のある仕上がりになります
出来上がりは多少重たくなりますが、お店の方で持ち帰り用の紙袋を
ご用意させていただいています
季節の樹木や山野草でお好きな盆栽作り〈初夏編〉
■5月18日(土)11:00~/14:00~
■参加費:3200円~(材料費込)
■kito/津坂野恵
<内容>
当日ご用意させていただいた、季節の樹木、山野草の中からお好きな植物と鉢を選びます。
盆栽作家の指導のもと、参加者の方それぞれ、オリジナルの一鉢を作成します。
基本料金3200円から、選んでいただいた季節の植物、鉢によりお値段が変わります。
※写真はイメージです
雑木の寄せ植え盆栽 ※夜間ワークショップ2日間
■5月15日(水)/17日(金)
■19:00~21:00
■参加費:6800円/10000円(材料費込)
※2コース選択制
■講師:三浦克友(moss green ikkei)
<内容>
モミジ・コナラ・ケヤキなど、新緑の綺麗な樹木と、季節の植物を寄せ植えし
見応えある大きめな盆栽を作ります。樹木の種類、数量、器の大きさにより
6800円、10000円と二つのコースから選び、制作します。(※写真なし)
(※見本は届き次第、ご案内させていただきます)
アケビの吊り苔玉作り ※夜間ワークショップ2日間
■5月22日(水)/24日(金)
■19:00~21:00
■参加費:3800円(材料費込)
■講師:三浦克友(moss green ikkei)
※写真はイメージです
見本は届き次第、ご案内させていただきます
はい いつもお付き合いいただき ありがとうございます
お店の植物や雑貨も たくさん方にご協力いただき いろいろ新しいものが仲間入りしています
ぜひ またお店の方でご覧いただけたら 嬉しいです
よろしければ Kitowaにて
お待ちしていますー
樹と環(キトワ)
.
.
.
▲
by kitowa
| 2019-04-22 13:34
| お店のこと
4月になりました 新元号 発表されましたねー

昨日で、「桜・草花盆栽展 vol.7」も終了しました
たくさんの方に ワークショップにご参加 また桜盆栽も選んでいただきました
期間中 お店に足を運んでいただき ありがとうございました

さてさて 本日はとり急ぎ
今後のイベントの日程をご案内させていただきます
≪ 4月 植物のワークショップ ≫
〇さくらんぼと山野草の寄せ植え盆栽
4月5日(金)※夜の部 19時- (※満席)
〇さくらんぼ盆栽作り *お席に空きありますー
4月7日(日)※昼の部 11時ー/13時ー/15時ー
〇季節の山野草 樹木から お好きな盆栽作り 1日2部制
4月14日(日)11時ー(満席)/14時半ー(空き有り)
〇藤の苔玉 流木仕立て ※夜の部 限定内容
4月24日(水)・25日(木)19時ー
*ご好評につき、一日 追加開催することになりました
追加開催決定!4/5(金)追記
↓↓↓
〇モッコウバラの寄せ植え盆栽
4月26日(金)※夜の部 19時-
参加費 4800円(材料費込)
ワークショップ詳細 お申込みは Kitowa HPよりお待ちしています
≪「暮らしの広場:altien(アル・トゥ・エン)」出店のご案内 ≫
4月20日(土)・21(日)
4月20日(土)〜21日(日)の2日間 東海市・太田川駅前広場で行なわれる、
ショップ、作家、フードなど、素敵なものと人をつなぐ野外イベント「暮らしの広場:altien(アル・トゥ・エン)」に出店します
当店は、植物(盆栽、苔もの、サボテン)、作家ものの雑貨、古道具を持っていく予定です
※出店にともない 4月19日(金)~4月23日(火)定休日含む5日間、千種の実店舗はお休みをいただきます。
ご不便おかけしますが、よろしくお願いいたします。
「暮らしの広場:altien(アル・トゥ・エン)」:HP
〇ニレケヤキ盆栽 ※昼の部
5月4日(土)※昼の部 11時ー/13時ー/15時ー
〇四季を彩る雑木の寄せ植え盆栽 ※夜の部 限定内容
5月15日(水)・17日(金) 各日 19時ー
NEW!!
〇初夏の寄せ植え 山野草盆栽 ※昼の部
5月18日(土)※昼の部 11時ー/14時ー
〇アケビの吊り苔玉作り ※夜の部 限定内容
5月21日(水)・24日(金) 各日 19時ー
※5月のワークショップ ご予約も開始しています
詳細はお店の方までお問合せください
≪「森、道、市場 2019」出店 ≫
5月31日(金)・6月1(土)・2日(日)3日間
会場 愛知県蒲郡市ラグーナビーチ(大塚海浜緑地)&遊園地ラグナシアにて開催
今後の日程、ワークショップ詳細は こちらのblog お店のHPで ご案内させていただきます
もろもろお問合せは、お気軽に お電話・メールにてお待ちしています
*4月の営業日も HP更新しました
はい いつも お付き合いいただき ありがとうございます
お店に来てくださる皆さん 本当にいい方ばかりで 感謝の毎日
あたたかい方たちに囲まれ とても幸せなことだなぁと実感しています
また 皆さんに 喜んでいただけますようにー
よろしければ Kitowaにてお待ちしています
樹と環(キトワ)
.
.
▲
by kitowa
| 2019-04-01 16:51
| お店のこと
1