今週の植物ワークショップ
少しあたたかくなったと思ったら また雪舞う寒さがやってきました
はい 今週はふたつの植物のワークショップが 店内にて開催されますので
天気予報だと 名古屋は木曜に雪のマークがついてます
どうなんでしょう お店これるかなぁ~
ってたぶん また内心ソワソワしながらもお店にいると思います よろしくお願いします
ご案内させていただきます
「苔のテラリウム作り」1月26日(金)*平日夜間の部開催
15:00-(締切)/17:00-(締切)/19:00-(満席)
定員 各回 6名 所要時間 約60〜90分
講師:三浦克友(moss green ikkei)
○参加費 3000円(材料費込)
コウヤノマンネングサ・ホウオウゴケ・ハマキゴケを植込み
ガラス瓶の中で育てる苔テラリウムを作ります
今回は、平日 金曜日のワークショップ開催にて、夜間の部も行います
19時の回 まだお席に空きがありますので ご興味ある方はお気軽にお店まで お問い合わせお待ちしていますー
追記:夜の回 満席となりました ありがとうございました 1/25現在
※1/26(金)は夜間営業 20時半まで営業します
「梅盆栽作り」1月28日(日)
11:00-(満席)/13:00-(残り2名)/15:00-(満席)
定員 各回6~8名 所要時間 約90分
〇参加費 4300円(材料費込)
講師:三浦克友(moss green ikkei)
.
早春に美しい花と香りが楽しめる「冬至」という品種の白梅をつかい 見応えある樹形の梅盆栽を作ります
(鉢含む高さ 約40〜50cm )
※ご好評につき、定員数をふやし受付させていただいています
13時の回 2名様 お席に空きがあります(1/25現在)
「苔テラリウム」「梅盆栽」両日 お席に空きがある回がありますー
ぜひ お気軽に お電話・メールにて お問い合わせお待ちしています
自分で作るのは心配だなぁとお考えの方には 道草さん制作の「苔のテラリウム」(完成品)もあります
苔好きな方の 贈り物にもおすすめ
完売となっていました 綿麻混のベージュのエプロン 入荷しましたー
はい いつも お付き合いいただき ありがとうございます
ここまで寒いと そろそろ 春が待ち遠しくなってきますね
新しい靴が欲しいな
どこか 遠くへいきたいな
あたたかくなるのを 草木が芽吹くのを日々楽しみにー
よろしければ Kitowaにて お待ちしています
樹と環(キトワ)
.
.
.
by kitowa
| 2018-01-23 16:32
| 植物ものづくりワークショップ