鉢替え・植え込み・お部屋の緑のご相談
あたたかい日 さむい日をくりかえしながら
草木が いっせいにパワーを放出しようと うずうずしている姿が微笑ましい季節
お客さまからご依頼をいただいている植物のことを 順番にすすめさせていただいています
ひさしぶりに晴れ間がのぞいた日は どんどんいきたいと思います!!

今日は ずっとずっと気になっていた Kitowa店内にある大きな植物の鉢替え
今からの季節 4~5月はお部屋の植物の鉢替えにいい時期ですよ~と お客さまにはすすめながら
なかなかできてなかったエバーフレッシュの手入れ

2m以上はあるのに 鉢カバーで隠れつつ小さな鉢にずっと植わっていたものを
ふたまわりほど大きい 右側の茶色のプラ鉢に植え替え
今まで よくこんな環境で 大きくなってくれていたものだと 申し訳ない気持ちでいっぱい・・・

植え替え土は 鹿沼土、赤玉土、腐葉土を混ぜ合わせたものに
市販の観葉植物専用の土を加えたものを使っています
ご自宅で鉢替えをする際は 市販の観葉植物土のみで大丈夫だと思います

鉢から出したところ 小さな鉢のなかで根はぎゅうぎゅう・・・(ほんとうに申し訳ない気持ちでいっぱい)
からまった根や よぶんな土 根をおとし 新しい鉢のなかへ

新しい鉢のなかで 根がしっかりとのばせるように 根と土の間に空気の隙間がないよう
鉢をゆらしながら 鉢のすみずみまで しっかりと土をいれていき
木全体の重心をみて 鉢植え完成ー
おっ 完成の前に 新しい土を入れた後
下の鉢穴から水が出てくるまで水をあげ 土のはいり 水の通り 最終確認して鉢替え終了です!!

ずっとしてあげなきゃと思っていた鉢替えが済み 達成感で清々しい~
今年もたくさんの新芽をつけているエバーフレッシュ 店内で巨大化してくれることを願います

はい やはり いざやろうとすると なかなか大変な植物の鉢替え
Kitowaでは 少しずつの承りで恐縮ですが お客さまからご相談をいただき
観葉植物の鉢替えや お部屋に雰囲気に合わせ 植物をご用意させていただくことも行っています
1週間ほど前 マンションにお住まいのため植物の鉢替えを家で行うことが難しいというお客さまからご依頼で
130cmほどの背丈のウンベラータの植え替えをさせていただきました

同じお客さまより 空いたまま使われてなくご自宅でねむっているとお預かりしていた鉢3点に
今日は モンステラ 長い蔓性のシュガーバイン 多肉植物の寄せ植えを作らせてもらいました


家で育てていた植物が枯れてしまい 使いみちに困っている鉢
鉢がかわいくて捨ててしまうのも・・・というお客さまの声をよくお聞きします
こちらはまた別のお客さまから
陶器の鉢をお店に持参していただき どんな植物が好きかお聞きしながら 多肉植物の寄せ植えのご依頼

白いもこもこしたサボテン2点 虹の玉 赤い色の植物など・・・いくつかご要望をお聞きし
鉢のお預かりから 1週間ぐらいでお渡しをさせていただきました
Kitowaで連れてかえっていただいた鉢 他のお店で購入したものでも
もし 空いてしまって困っている鉢などありましたら
鉢の雰囲気をみせていただき ご相談の後 植え込みをさせていただきます
もし よろしければ お部屋の緑化計画のお手伝いできたらと思います
鉢替えも 小さなものから大きなものまで 微力ながらご相談いただけましたら幸いです

はい いつもお立ち寄りいただき ありがとうございます
これから また植物と暮らすのが楽しい季節です
芽吹きの季節は 植物からいい空気がいっぱい出てるので 一緒にいるだけで元気もらえますよ~
植物から元気をもらいたい方 なごみたい方 よろしければKitowaにてお待ちしています
Kitowa(樹と環:キトワ)
草木が いっせいにパワーを放出しようと うずうずしている姿が微笑ましい季節
お客さまからご依頼をいただいている植物のことを 順番にすすめさせていただいています
ひさしぶりに晴れ間がのぞいた日は どんどんいきたいと思います!!

今日は ずっとずっと気になっていた Kitowa店内にある大きな植物の鉢替え
今からの季節 4~5月はお部屋の植物の鉢替えにいい時期ですよ~と お客さまにはすすめながら
なかなかできてなかったエバーフレッシュの手入れ

2m以上はあるのに 鉢カバーで隠れつつ小さな鉢にずっと植わっていたものを
ふたまわりほど大きい 右側の茶色のプラ鉢に植え替え
今まで よくこんな環境で 大きくなってくれていたものだと 申し訳ない気持ちでいっぱい・・・

植え替え土は 鹿沼土、赤玉土、腐葉土を混ぜ合わせたものに
市販の観葉植物専用の土を加えたものを使っています
ご自宅で鉢替えをする際は 市販の観葉植物土のみで大丈夫だと思います

鉢から出したところ 小さな鉢のなかで根はぎゅうぎゅう・・・(ほんとうに申し訳ない気持ちでいっぱい)
からまった根や よぶんな土 根をおとし 新しい鉢のなかへ

新しい鉢のなかで 根がしっかりとのばせるように 根と土の間に空気の隙間がないよう
鉢をゆらしながら 鉢のすみずみまで しっかりと土をいれていき
木全体の重心をみて 鉢植え完成ー
おっ 完成の前に 新しい土を入れた後
下の鉢穴から水が出てくるまで水をあげ 土のはいり 水の通り 最終確認して鉢替え終了です!!

ずっとしてあげなきゃと思っていた鉢替えが済み 達成感で清々しい~
今年もたくさんの新芽をつけているエバーフレッシュ 店内で巨大化してくれることを願います

はい やはり いざやろうとすると なかなか大変な植物の鉢替え
Kitowaでは 少しずつの承りで恐縮ですが お客さまからご相談をいただき
観葉植物の鉢替えや お部屋に雰囲気に合わせ 植物をご用意させていただくことも行っています
1週間ほど前 マンションにお住まいのため植物の鉢替えを家で行うことが難しいというお客さまからご依頼で
130cmほどの背丈のウンベラータの植え替えをさせていただきました

同じお客さまより 空いたまま使われてなくご自宅でねむっているとお預かりしていた鉢3点に
今日は モンステラ 長い蔓性のシュガーバイン 多肉植物の寄せ植えを作らせてもらいました


家で育てていた植物が枯れてしまい 使いみちに困っている鉢
鉢がかわいくて捨ててしまうのも・・・というお客さまの声をよくお聞きします
こちらはまた別のお客さまから
陶器の鉢をお店に持参していただき どんな植物が好きかお聞きしながら 多肉植物の寄せ植えのご依頼

白いもこもこしたサボテン2点 虹の玉 赤い色の植物など・・・いくつかご要望をお聞きし
鉢のお預かりから 1週間ぐらいでお渡しをさせていただきました
Kitowaで連れてかえっていただいた鉢 他のお店で購入したものでも
もし 空いてしまって困っている鉢などありましたら
鉢の雰囲気をみせていただき ご相談の後 植え込みをさせていただきます
もし よろしければ お部屋の緑化計画のお手伝いできたらと思います
鉢替えも 小さなものから大きなものまで 微力ながらご相談いただけましたら幸いです

はい いつもお立ち寄りいただき ありがとうございます
これから また植物と暮らすのが楽しい季節です
芽吹きの季節は 植物からいい空気がいっぱい出てるので 一緒にいるだけで元気もらえますよ~
植物から元気をもらいたい方 なごみたい方 よろしければKitowaにてお待ちしています
Kitowa(樹と環:キトワ)
by kitowa
| 2015-04-09 17:45
| 緑のこと